
山口県柳井市コクリエーションベース「カラム」
会社と人材を共創するスタートアップ拠点
Co・Creation
VUCAの時代だからこそチャレンジする企業・個人のコクリエーション拠点としてカラムは存在します。新規事業の立ち上げを計画する経営者やベンチャー・スタートアップを目指す人たちで集まり、年齢や立場などの様々な壁を越え繋がり、各々の得意分野を活かしながら未来を創造します。
Column (カラム)が提供する価値
Co・Creation:共創
地方と都市、地域にとらわれずビジネスを結び・共創する拠点として「コクリエーションベース カラム」を提供しています。
新規事業の立上げに協力してくれる専門人材がいつも居てくれるようにと、指定席ブース(月極契約)を6席用意しています。
現代ビジネスに必須となる業種の方々(IT系エンジニア、デザイン系、Web系、メディア・動画クリエイター、事務・経理系・・・等々)に入居いただくことで、新規事業をチームで共創することを可能としています。
これまで非常に難しいとされていた、大企業&フリーランス、学生&大企業など様々な組み合わせの共創を実現しています。
最近多くなった都市部からのUターン起業ですが「仕事が取れるか不安だ」というような方にも、共創事業に加わっていただくことで受注に結び付けることが可能となります。 ぜひ私たちと一緒にあなたのビジネスも成長させましょう。
施設利用については月極契約プランを基本としていますが、契約事業者様または起業支援機関のご紹介によるお試し利用やゲスト利用に関しては、時間・1日単位(2時間550円~1,320円)の利用にも対応しています。 (メールフォームよりご予約ください)

自己実現・事業共創支援
毎月第2日曜日開催の「自己実現家MeetUP」では、カラムの会員である事業者・個人(学生可)が一堂に会して自分たちの実現したいプランをプレゼンし、協力者を募っています。
イベント計画からベンチャー・スタートアップ事業プランまで幅広く対応しています。
オーディエンスとして、個人だけでなく企業や自治体関係者も集まり、マンパワー・資金提供するなど、みんなの力で自己実現を支援しています。
ここから、学生と様々な事業者の共創プロジェクトが始まっています。

スタートアップ支援
ベンチャー・スタートアップからフリーランスや学生まで、事業形態や規模にかかわらず様々な特徴を持つ人たちが集まり協力することで、事業化が困難とされる社会課題対応型サービスにもチャレンジすることができる。そんな環境づくりを推進しています。
小さな事業体でもチーム化することで規模の大きな仕事を受注したりピンチを凌いだり、大企業でも単独では難しい新規事業の立ち上げに取り組むことが可能です。

若手専門人材の育成
「自分の得意な事を仕事にする」この実現のために、若者の技術習得を地域の専門家がサポートする環境を作りました。
これまでは「就きたい仕事が地元には無い」と言って多くの若者が都市部へ出て行くのを見送るだけでした。キャリアを積んだ若者が故郷に戻ってくることもできませんでした。その対策としても、地元のITを含めクリエイティブ産業の拡充が必要で、そのためにも人材の育成が急務と捉え実践しています。

エキスパート募集!
「自分の得意な事で、地域で頑張る人を応援したい!」そんなエキスパートを募集しています。
リモートワーク・テレワーク、副業・複業と自由度のある働き方ができるようになった今。
「両親の事が心配で帰ってきました」「子育てには田舎が良いと思って」という声も聞こえてきます。 そんな皆様がにピッタリな自分専用ワークスペースとして固定席ブースを用意しています。(2023年6月現在:残り4席)
地元のベンチャー・スタートアップと共に働いてみませんか?