
山口県柳井市コクリエーションベース「カラム」
会社と人材を共創するスタートアップ拠点

ポーザー株式会社
【代表取締役CEO】
三由 野
(Nao Miyoshi)
【得意分野】
-
アウトドアツーリズム開発やコンサルティング
-
スラックライン/ハイラインなどエクストリームスポーツイベント企画・運営
-
脳科学メソッドを活かした各種研修・セミナー開催
-
(同)アクトスリー綿谷氏と子供の運動能力開発「ハダシランド」を各地の公園やイベント会場で主催する。

エーカッコシー協同組合
映像制作A(C)
映像制作・番組制作に関わる各分野のプロ集団で構成された総合エンタメチームです。
【得意分野】
-
エンターテインメントコンテンツの企画・開発
-
写真撮影、動画撮影、ドローン撮影、動画制作
-
ライブ配信

有限会社 ムスヒ・エンタープライズ
【代表取締役】
井上 征宏
(Masahiro Inoue)
カラムの共創事業プロデューサーとして、ウェルネスサイクル事業や、グローバル人材育成プロジェクトを企画・運営している。
【得意分野】
-
事業プロデュース
-
台湾交流ビジネス支援
-
グローバル人材育成「日台五傑」主催

合同会社アクト・スリー
【代表】
綿谷 孝司
(Koji Watadani)
【得意分野】
-
広告・ブランディング
-
Web制作
-
経営士としてベンチャー企業の伴走支援
-
ポーザー㈱三由氏と子供の運動能力開発「ハダシランド」を各地の公園やイベント会場で主催する。

ShareWings学習舎
【代表】
藤川 浩之
(Hiroyuki Fujikawa)
普段は受験生向けの家庭教師の傍ら、教育格差問題の解決を目指すベンチャーを立ち上げている。
【得意分野】
-
英語教育
-
受験生向け家庭教師(全教科)
-
英語学習を中心とした教材や教育システム開発
-
受験生向けの無料勉強会なども主催している

BionicJack Racing
【チーム代表】
高木 真一
(Sinichi Takagi)
柳井市出身のレーシングドライバー高木真一が若手育成のために立ち上げたレーシングチームを主宰・運営する
【得意分野】
-
GT&フォーミュラーレース参戦
-
フォーミュラーからポルシェカップへの参戦支援
-
レースマシンメンテナンス
-
魚釣り

EndorphiniX合同会社
【代表】
片岡 駿之介
(Shunnosuke Kataoka)
徳山高専発のベンチャーとしてエンドルフィニクスを立ち上げ、同級生・後輩と共に山口県内の上場企業のシステム開発を進めながらも、某大企業に就職し、製品開発に携わる。
【得意分野】
-
Webサービス、アプリケーション開発
-
写真撮影
-
F1オタク
サポートパートナー
カラムのピンチを陰で支えていただいている方々のご紹介
主なメンバーはITエンジニア。
一般企業で働きながら、カラムの事業やイベントをお手伝いいただいております。

TORCCI
【代表】
鳥辺 裕香
(Hiroka Toribe)
-
学生サポーター
カラムの未来を陰で支えていただいている学生さんのご紹介
主なメンバーは高専生
「高専プロコン」文部科学大臣賞/最優秀賞、「起業家甲子園」総務大臣賞/最優秀賞、「高専DCON」経済産業大臣賞など数々の受賞歴ある学生さんに支えられています。

学生アンバサダー【代表】
石津 龍真
(Ryoma Ishizu)
大島商船高専
電子・情報システム工学専攻科

学生アンバサダー
田口 創
(Hajime Taguchi)
大島商船高専
電子・情報システム工学専攻科

学生アンバサダー
岡村 直樹
(Naoki Okamura)
大島商船高専
情報工学科

学生アンバサダー
的場 遥佳
(Haruka Matoba)
大島商船高専
電子・情報システム工学専攻科

学生アンバサダー
岡村 一矢
(Kazuya Okamura)
大島商船高専
電子・情報システム工学専攻科

学生アンバサダー
國本 海人
(Kaito Kunimoto)
大島商船高専
情報工学科